2011-04-30(Sat)
明日は「いしおかトレイルラン大会」!!
平成23年4月30日(土) 曇り
「チャレンジ富士五湖」参加された方へ、お疲れ様でした。72km・100km・112kmそれぞれ完走された方はもちろんのこと、色んな事情で完走できなかった方、みんなそれぞれのドラマがあったかと思います。そして、そのドラマの主人公は間違いなくご本人ですね。本当にお疲れ様でした。私も「その先にある世界」を見てみたい。いずれ絶対チャレンジします。
腰痛、ふくらはぎ痛で3日間休足でした~

さて、明日は「いしおかトレイルラン大会」です。トレイルレース初体験の私は21kmの部にエントリー。未知の世界なので、早い人の過激な走りを目に焼き付けてこようと思います。いろいろと勝手が分からないので目標何分とか設定できません。ここは謙虚に完走ということで・・・・制限時間4時間半、目一杯使ってね

一応、大会のHPでコースを確認しました。

HPでは各ポイントごとの特徴や写真が見られます。走れるとか走れないじゃなくて、なんかスゲー楽しくなってきた。なんたって、コメントがいい!!「軽快に下れるトレイル」や「緩い下り」などのヨッシャー行くぜ的なもの、そして、「緩い登り2km、地味に辛い」みたいなドM大喜び的なもの、本当に楽しみです。きっと、ロードとは違ったおもしろさがあるんだろうな



明日はこれで行こうかな?まだ考え中 オレンジマン?
昨日、荷物が届きました。

「奥久慈湯の里大子マラソン大会」のパンフレットと参加賞などです。この大会は3月13日に予定されていましたが、3月11日に地震が発生し、中止になりました。2日後の大会当日は茨城県内の多くの地域で停電、断水真っ只中で、中止のお知らせも確認できませんでした。温泉施設招待券が入っていました

↓ お願いクリック ランキング参加中です。応援よろしく!!

にほんブログ村

コメントもヨロシクです

コメントの投稿
コメント