2014-10-17(Fri)
アディダス×2で頭の体操
平成26年10月17日(金) 
この前の日曜日なんだけど、スポーツオーソリティでアディダス2割引きだったので次男のランシューを買いに行った
3000とか5000を走るのでボクより当然速いシューズ
ちなみに、親父の威厳のために・・・
15kmくらいからはボクがまだ勝てそうだ、それより短い距離は完全に無理
それで買ったのが

左:adizero takumi sen 2 右:adizero japan boost 2
はい、2足お買い上げ
takumi sen が次男ので、japan boost がボクの
見てると欲しくなっちゃうんだよねぇ
ちょっと履いてみたりすると、走りたくなっちゃって2割引きだしいいや、なんて・・・

後ろ姿

アウトソール底面
senは次男のだから分からないけど、japan boostは次の日から履いてみた
重さはjapanよりほんの少しだけ重い感じ→215g
今までそんなに多くの種類のシューズを履き比べたわけじゃないが、フィット感は一番いい
履いているってよりも包まれてる感じ、優しくくるまれてるような
当然、かかとのホールド性もOK

ブーストといえばクッション
柔らかいソールは沈むので好きじゃないのだが、どうやら沈むから足に優しいのではなく、弾むらしい
本当か?
結局のところ、色が大好きだったから迷わず買ってしまったワケなのだが
キロ4’00くらいまでは走ってみたけど、弾む感じはするけどだから速いかって言われるとそこまでではない
でも、弾んでる感触はある
短い距離をガンガン行くシューズではなさそうな気がする
むしろ、サブ3.5を目指すボクくらいがちょうどよいのでは
adidasHPでの位置付けは?

サブ4
うーん、もうちょっと上まで狙えると思うなー
ここで頭の体操
お金の話で恐縮だが・・・
今回アディダス製品2割引きのセールでランシュー2足を買った
ところが、数日後のセールが、アディダス製品2点買うと安い方が5割引きだった
なんかスゲー損した気分
思わず、「しまった」って舌打ちしたが、実際どうだったのか
adizero takumi sen2 \11,340
adizero japan boost2 \14,500
アディダス製品2割引き
11,340*0.8+14,500*0.8=20,672
アディダス製品2点買うと安い方が5割引き
14,500+11,340/2=20,170
差額502円、まぁ少し損したわけだが最初に受けた印象よりは少なかった
当然、2点の金額の差が少ないほどお得になるのだが、商法としては後者のほうが優れてるよね
もうひとつ買わなきゃ損みたいな気分になるし
という、どうでもいい話
明日は、『みとしん千波湖歩こう・走ろう会』
水戸信用金庫主催、千波湖~千波湖公園での3時間イベントだ
5’10のペース走やろう
「なんだかんだで結構お金かかるよねー
」なーんて思ったアナタも
お願いクリック ブログ村のランキング参加中です。応援よろしく!!
ポチッとな
にほんブログ村
コメントもヨロシクです

この前の日曜日なんだけど、スポーツオーソリティでアディダス2割引きだったので次男のランシューを買いに行った
3000とか5000を走るのでボクより当然速いシューズ
ちなみに、親父の威厳のために・・・
15kmくらいからはボクがまだ勝てそうだ、それより短い距離は完全に無理
それで買ったのが

左:adizero takumi sen 2 右:adizero japan boost 2
はい、2足お買い上げ

takumi sen が次男ので、japan boost がボクの
見てると欲しくなっちゃうんだよねぇ
ちょっと履いてみたりすると、走りたくなっちゃって2割引きだしいいや、なんて・・・

後ろ姿

アウトソール底面
senは次男のだから分からないけど、japan boostは次の日から履いてみた
重さはjapanよりほんの少しだけ重い感じ→215g
今までそんなに多くの種類のシューズを履き比べたわけじゃないが、フィット感は一番いい
履いているってよりも包まれてる感じ、優しくくるまれてるような
当然、かかとのホールド性もOK

ブーストといえばクッション
柔らかいソールは沈むので好きじゃないのだが、どうやら沈むから足に優しいのではなく、弾むらしい
本当か?
結局のところ、色が大好きだったから迷わず買ってしまったワケなのだが
キロ4’00くらいまでは走ってみたけど、弾む感じはするけどだから速いかって言われるとそこまでではない
でも、弾んでる感触はある
短い距離をガンガン行くシューズではなさそうな気がする
むしろ、サブ3.5を目指すボクくらいがちょうどよいのでは
adidasHPでの位置付けは?

サブ4
うーん、もうちょっと上まで狙えると思うなー
ここで頭の体操
お金の話で恐縮だが・・・
今回アディダス製品2割引きのセールでランシュー2足を買った
ところが、数日後のセールが、アディダス製品2点買うと安い方が5割引きだった
なんかスゲー損した気分
思わず、「しまった」って舌打ちしたが、実際どうだったのか
adizero takumi sen2 \11,340
adizero japan boost2 \14,500
アディダス製品2割引き
11,340*0.8+14,500*0.8=20,672
アディダス製品2点買うと安い方が5割引き
14,500+11,340/2=20,170
差額502円、まぁ少し損したわけだが最初に受けた印象よりは少なかった
当然、2点の金額の差が少ないほどお得になるのだが、商法としては後者のほうが優れてるよね
もうひとつ買わなきゃ損みたいな気分になるし
という、どうでもいい話
明日は、『みとしん千波湖歩こう・走ろう会』
水戸信用金庫主催、千波湖~千波湖公園での3時間イベントだ
5’10のペース走やろう

「なんだかんだで結構お金かかるよねー







にほんブログ村
コメントもヨロシクです
